外科系犬
種名:犬
年齢:
症例:頚部椎間板ヘルニア
検査
椎間板ヘルニアは、椎骨間にあるクッション材である椎間板が、何らかの拍子に脊柱管内に侵入し、脊髄神経を圧迫することにより、神経障害を引き起こす病気です。多くは胸腰椎に発生しますが、今回、頚椎に発生した患者様が来院され、治療のため手術を行いました。
今回の患者様は、頚部痛を主訴に来院しました。見た目も上目使いで首を上に上げるのがとても辛そうでした。頚部の神経障害では強い痛みが出てきたり、場合によっては、四肢の麻痺が出てきます。今回の患者様は痛みがひどがったのですが、麻痺の症状は認められませんでした。
治療
初期治療としては、神経の炎症を抑える薬を投与しました。薬は効いていたのですが、薬が切れてしまうとまた痛みが出てしまっているとのことでした。薬の治療には限界があるということで、CTとMRIを他施設で撮影しました。その結果、頚部椎間板ヘルニアによる脊髄神経圧迫が強く疑われたため、頚部椎間板ヘルニアを手術しました。(写真参照)
手術方法は、Ventral Slotという方法で行いました。動物を仰向けにし、首の腹側からアプローチし、首の骨に数ミリ穴を開け(写真参照)、神経を圧迫しているヘルニア物質を除去しました。(写真参照)
コメント
術後の合併症として、重要な神経の近くを手術しますので、術後の四肢麻痺が出てきてしまう可能性があることが報告されています。今回の患者様の術後は、合併症も起こらず翌日から元気に首を動かせていました。
術後管理の注意点としては、首輪の禁止、胴輪の着用をお話ししております。